めんたいパーク

日曜日の朝起きてすぐ、「三田か滋賀どっちがいい?」と、㈱カクタニ設備社長が聞いてきました。

もちろん「何が?」になりました。

少し前に、めんたいパークのおにぎり食べたいと言っていたのを覚えていたらしく

いつものことですが、突然どちらかのめんたいパークに大の大人二人で行く事になったのです。

以前は、展示会などが南港であり、帰りに明太子を買ったり、

たっぷりできたて明太子が入った大きなおにぎりを食べたり、子供たちとも行ってましたが

残念ながら南港は閉店してしまいました。

それから行きそびれていた、めんたいパーク…

三田を選べば、その後、神戸の中華街で豚まんを買う、

滋賀を選べば、クラブハリエでバームクーヘン、たねやで最中を買う、

さぁ、どっち??

中華街は春節祭ですごく混んでいるんだろうな、と分かっていながら豚まんに負けてしまいました。

というわけで、三田へ…

ほぼお子様t連れの家族なのに、大の大人二人…

少し恥ずかしかったですが、とりあえずお目当ての

出来立て明太子がたっぷり入った、大きなおにぎり、おいしかったです!

前はなかったパスタも思ったよりたくさんで満足しました。

お土産も買い、晩酌が楽しみです♪

中華街はやはりお祭り最終日で、たくさんの人でにぎわっていました。

お目当ての豚まんも、大丸の地下1階で臨時に販売されていましたが、その日は節分…

巻きずしを買いに来ているお客さんですっごい人でした。

せっかく来たので、並ぶのが嫌いな社長もおとなしく並んで買って帰りました。

数の子、いくら、鯛の子、明太子…魚卵大好きな我が家…

痛風に気をつけながら、おいしく晩酌しようと思います( *´艸`)

そろそろ温泉たまご作りに行く!って言いそうですよね(^^;)

コメントを残す

★コメントもらえるとうれしいな^^★

未分類

次の記事

猫縛り