たまご食べ過ぎ?

先日、約1年ぶりに温泉たまご作りに行きました。

今年は年始から色々と出費がかさんでおりますので、(株)カクタニ設備社長の

「温泉旅行に行きたい!」という願いは却下!

「日帰り外湯温泉&温泉たまご作り」になりました。

社長はハードボイルドが好きで、私達は半熟が好きです。

と、言うわけで2件行く事になるのです。

一件目は、秘湯中の秘湯‼奈良の上湯温泉です。

外です。女の外は山、下を覗くと男湯です。

女湯はほぼ貸し切り状態。男湯は最近バイクの人が多いみたいで、6人ほど入っていたそうです。

ヌルヌルと言えば聞こえが悪いですが、お肌に吸い付くようなお湯で

ツルツルになります。

温泉たまごを作れるのは男湯だけなので、いつも社長には10分程浸かってもらっています。

その間、話しかけられるようで、いつもお裾分けしています。

ジャーン!

出来立てアツアツに塩をかけてスプーンでいただきました。

続きまして…

和歌山の湯の峰温泉です。

ここはお湯が熱く、ハードボイルドのたまごに仕上がります。

温泉臭さがたまらなく美味しいと、社長はいつも2~3個を一気に食べます。

すごくアツアツなのでヤケドに注意!なんですが、水で冷やすと温泉臭いのが薄まったら嫌なので

頑張って剝いてます( *´艸`)

この日の夜は、温泉たまごたっぷりのシーザーサラダを作ります。

大皿にどっかーん!と盛り付けするのはいつもの事ですが、ペロッといっちゃいます。

たまご食べ過ぎですね(#^.^#)

これからは上湯温泉は特に虫がいっぱいになり、山の方を見るとクモの巣がたくさん光っているので

足が遠のくかな~と思っています。

コメントを残す

★コメントもらえるとうれしいな^^★

未分類

前の記事

超晴れ女‼
未分類

次の記事

お花見